2.子供たちの環境学習活動に対する助成事業 |
(イ)都会の子供たちの環境学習活動に対する助成事業 |
番号 |
事業名 |
申請額(円) |
事業者名 |
参加者居住地 |
2020-201 |
関さんの森・里山保育園活動事業
|
486,000 |
関さんの森エコミュージアム |
千葉県松戸市 |
2020-202 |
無農薬栽培 畑の自然学舎in東郷
|
500,000 |
NPO法人 ノーマカフェ |
愛知県愛知郡 |
2020-203 |
農業自然体験プログラムを通じて、 命を育み環境を守ろうとする子の育成
|
500,000 |
NPO法人 サイエンス夢協会 |
神戸市北区 |
2020-204 |
身近な里山を学ぼう
|
500,000 |
名瀬谷戸の会 |
横浜市戸塚区 |
2020-205 |
次世代の子供たちにつなぐ未来の森づくり事業
|
500,000 |
金剛山もととり保全協議会 |
福岡県直方市 |
2020-206 |
自然とふれあい自然から学ぶ 生物多様性保全プロジェクト2020
|
450,000 |
環境ネットワーク 「虹」 |
福岡県福津市 |
2020-207 |
つくろう、野鳥の楽園「バードピア生平」
|
500,000 |
岡崎市立生平小学校 |
愛知県岡崎市 |
2020-208 |
環境の未来と夢を子供たちとともに
|
500,000 |
特定非営利活動法人 ジョイライフさやま |
埼玉県狭山市 |
2020-209 |
児童たちが校庭の一角で「イモ」の栽培にチャレンジ
|
380,000 |
特定非営利活動法人 すいた体験活動クラブ |
大阪府吹田市 |
2020-210 |
こどもインターンシップ:ツキノワグマを守るお仕事体験!
|
498,000 |
特定非営利活動法人 ピッキオ |
長野県北佐久郡 |
2020-211 |
心と身体と知恵を育む子ども達のための園庭づくり
|
500,000 |
社会福祉法人翔空会 志免さくらこども園 |
福岡県粕屋郡 |
2020-212 |
身近な自然体験プログラム 「ミニミニネイチャー大冒険」作成プロジェクト
|
500,000 |
一般社団法人 フリンジシアターアソシエイション |
京都府京都市 |
|
合計 |
5,814,000 |
|
(ロ)全国都市緑化フェア会場周辺の子供たちの環境学習に対する助成事業(ひろしまフェア) |
番号 |
事業名 |
申請額(円) |
事業者名 |
活動エリア |
2020-301 |
「平和のバラ」プロジェクト
|
150,000 |
(一社)日本造園建設業協会広島県支部 |
広島市 |
2020-302 |
こども花と緑のなりきりお仕事体験事業
|
500,000 |
広島県花き商業協同組合 |
広島市 |
2020-303 |
砂留文化を作ろう〜ホタルと花と砂留と〜
|
380,000 |
堂々川ホタル同好会 |
福山市 |
2020-304 |
広島の緑の復興紙芝居作りプロジェクト
|
1,000,000 |
(一社)まち物語制作委員会 |
広島市 |
2020-305 |
「はなのわガーデン」植え付け参加プロジェクト
|
468,000 |
(一社)広島市造園建設業協会 |
広島市 |
2020-306 |
特別支援学校はなわのプランター継続プロジェクト
|
702,000 |
(一社)広島県造園建設業協会 |
広島市 |
2020-307 |
花と緑のある暮らし提案プロジェクト事業
|
800,000 |
(一社)日本造園組合連合会広島県支部 |
広島市 |
|
合計 |
4,000,000 |
|